技術情報

台車置き場を改善!特注台車で省スペース化

工場や物流倉庫で欠かせない台車ですが、使用していないときの置き場所に悩まれている方も多いのではないでしょうか。このコラムでは限られたスペースで効率的に台車を保管するための方法についてご紹介します。

台車置き場を省スペース化する方法

折りたたみ式台車

台車置き場を最も手軽に省スペース化する方法は、折りたたみ式の台車を導入することです。使用しない時はハンドルを折りたたむことで、通常よりも高さを抑えることができます。

専用ラック・スタンド

折りたたみ台車を複数枚立てて収納できる専用のラックやスタンドを利用することで、さらに効率的に保管することができます。

特注台車による最適化

既製品では対応が難しい場合や、幅が限られた通路や保管スペースにぴったりフィットする台車を使用したい場合には特注台車がおすすめです。クリーンルームなど、特定の環境に合わせた素材での製作も可能です。

台車置き場の改善に効果的な特注台車

①折り曲げ式ステージ付き台車

アコーディオンや伸縮門扉の様に使用時だけステージ部を広げ、不要な時はステージ部を折りたたむことのできる台車です。イレクターを組んで、折り曲げられる丁番を取り付けることで、保管時はスペースを取ることなくスリムにできます。

②ネスティング台車

スーパーのカートのように入れ子状に重ねることができる台車を、ネスティング台車といいます。台車の頻繁な出し入れがある場合や、高さに制限がある場合はネスティング台車がおすすめです。

③スタッキング台車

台車は縦に重ねられない、と考えている方も多いのではないでしょうか。しかし設計を工夫することで、パレットの様に縦に重ねることが可能です。当社では、使用しないときには、縦に重ねて効率的に保管が可能な、写真のような台車を特注で製作しております。ネスティング台車より床面積を取ることなく収納することができます。

まとめ

特注台車は、保管スペースの大幅削減、作業効率の向上などのメリットをもたらします。既製品では満足できない台車の保管場所を改善する方法として、ぜひ特注台車の製作を検討してみてください。

当社はお客様のご要望に合わせて、最適な台車を設計・製作いたします。当社には、1000台を超える特注台車の納品実績がございます。納品業界も食品業界から航空業界まで多岐に渡り、特注台車の設計から製造、既製品の改造、派生品の製作、さらにはパーツ部品の製作まで幅広く手掛けています。

台車の保管場所に関する課題、その他のご要望がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。

ご相談・お問い合わせ

製品に対するご質問・お見積もり・ご要望などは、こちらから気軽にお問い合わせください。
06-6334-1791電話受付: 9:00〜17:00
admin@d-adtec.com