工場、物流倉庫などあらゆる現場で、荷物の運搬に台車は欠かせません。しかし従来の台車では、「移動しづらい」、「安定感がない」と感じることはないでしょうか。作業スペースが限られている工場や、保管スペースや通路が狭い現場から、よくこのようなお悩みを伺います。そこで役立つのが、幅が狭く、スペースを取らないスリムな台車です。
しかしスリムな台車は、幅が狭く不安定になりやすいため揺れやすく、転倒やロボットの制度の低下につながる恐れがあります。
このコラムでは、スリムな台車のメリットと、注意点、その解決策をご紹介します。
目次
全国的に工業地の地価は上昇傾向にあります。そのため新しい生産拠点を作るのではなく、既存の工場や倉庫の限られたスペースをどのように活かすか検討されている企業様も多いのではないでしょうか。特に複数台のロボットを導入する場合や、既存の製造ラインに機械を組み込む場合には、コンパクトに設置することが重要になります。
スリムな台車は、設置面積を最小限に抑えることができるため、限られたスペースでより多くのロボットを配置したり、生産ラインの配置を変更できたりと、工場や倉庫の効率をレイアウトで向上させることが可能です。
現代の製造業では変化の激しい市場環境や、多品種少量生産ニーズが高まっています。そのため幅広い消費者のニーズに対応し、在庫リスクを低減するためにも、柔軟に生産ラインを変更できる設備の導入が多くの企業で進んでいます。しかしその際にボトルネックになってしまうのが狭い通路や、狭い作業環境です。
スリムな台車は、そんな狭い通路や入り組んだ場所でも、スムーズな移動・旋回が可能です。そのためロボットが障害物に接触するリスクや、台車と人がぶつかりケガをするリスクを低減し、安全で効率的な稼働を実現できます。
既存の施設改修が難しい場合、スリムな台車(架台)や特注台車の導入が、工場、倉庫の効率化につながります。
荷物の運搬や、生産ラインの柔軟な変更が出来ることは、生産効率・作業効率を上げることにつながります。スリムな台車(架台)は、荷物や機械の運搬時に、一般的な台車を使用すると発生してしまう、切り返しなどの無駄な動作を減少させることが可能です。
また軽量で小回りが利くため、作業員の身体的な負担を軽減します。したがって作業時間のロスをなくし、スムーズな搬送が可能です。結果としてピッキング作業の時間短縮や、生産ライン内での部品供給の迅速化など、現場全体の作業効率と、生産性向上につながります。
背の高いものや重心の高いものを載せるとスリムな台車は転倒しやすくなります。スリムな台車は倒れやすく、特に注意が必要です。ロボット架台の場合、機械が稼働している時に発生する振動などでより不安定になります。
アウトリガーは建設機械などで使用される補助脚のことです。重心を広げることで台車の安定性を向上させます。
台車上でロボットが作業をする場合、アンカー止めできない環境ではアウトリガーを装着することで、転倒リスクを低減し、安定性を高めることができます。特に安定性に欠けるスリムな台車には、アウトリガーを装着することをお勧めします。
ロボットや精密機械を載せる台車にとって揺れは作業制度に直結します。また台車が転倒した場合生産ラインを停止することにもつながる可能性があります。
スリムな台車や、特注で作成する台車、ロボットをのせる台車には、アウトリガーを装着し安定性を高めましょう。
▼アウトリガーはこのように使用します▼
スリムな台車は、スペースを取ることなく、幅が狭い通路でも簡単に取り回しをすることができます。作業環境が狭いと感じている方や、通路の幅が狭く今の台車は使いにくいと感じている方はぜひスリムな台車の導入を検討してみてください。
また今使っているスリムな台車が安定していないと感じる方は、アウトリガーを装着するのがおすすめです。
当社はお客様の作業場所の広さ、レイアウトに合わせて、最適なサイズのロボット台車を設計・製作いたします。既製品に関するご要望や課題がございましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
特注ロボット搬送台車
弊社には累計1000台以上の特注台車開発実績がございます。
詳しくは製作事例をご覧ください。
▼特注台車の製作事例はこちら▼
https://order-made-dolly.com/case
近年、製造業における自動化ニーズはますます高まっています。特に、多品種少量生産や変化の激しい市場環境においては、固定された生産ラインだけでなく、柔軟に構成を変更できる自動化システムの導入が求められています。そこで注目され […]
日々、お客様の様々なニーズにお応えする中で、台車選びにおけるちょっとした誤解や、知っておくとより快適にご利用いただけるポイントがあると感じています。そこで今回は、アルミ台車の検索キーワード向上も視野に入れつつ、プロの視点 […]
製造業や物流現場において、日々の業務効率と安全性を大きく左右する台車。既製品ではどうしても満たせないニーズがある場合、特注台車は最適なソリューションとなります。しかし、「特注」と聞くと、何から始めれば良いのか、どのように […]